1月 | 2月 | ||||
'09/01/04 |
[御岳山より見える湘南の海]
昨年よりはじめた奥多摩御岳山(東京都青梅市)での年越し運用は、今年は自身のCMの異動のバタバタのたため断念、代わりに1月4日(日)にプチ移動してみる。
9時45分。ケーブルカー山上駅から少し登った、いつもの展望台(標高882m)よりオンエアを開始する。天候は快晴。気温も6度くらいまで上がっている。風も殆どなく穏やかな日曜日になった。
今年の正月は元日から穏やかな快晴が続いていた。今日もわずかに霞んではいるが、北東方向には遠く筑波山の輪郭がはっきりと姿を現し、南東方面には湘南の海がきらきらと輝いていた。ここから湘南の海が見えたのは初めてだ。新宿の高層ビル群の南には、房総半島もかすかに見えるような気がする。
手すりにセットしたICB-707をワッチしてみると、4Chは違法のカブリでノイジーだが、他のチャンネルは静かだった。5ChメインでCQを出すと、さっそく、ぐんま5424局/赤城山(鍋割山)移動よりコールを頂く。山頂に特小レピーターを設置しているとのことで、かなり広域にサービスされているようだ。QSO終了後に試してみることにする。
あいにく、赤城山方面には、休息所とリフトの駅を兼ねた、建物があり、その向こうには木立が広がっている。建物の反対側に回ってみるが、やはり、ピンポイントで受信はできるものの、木立のせいか、こちらからの送信はNGだった。展望台では受信もNGだったので、やはり電波の到来方向は建物の方らしい。
もう一度CBで、ぐんま5424局をコールしてこのことをレポートしていると、ぐんまAD17局(太田市)からコールをいただく。8月のお盆運用以来のQSOである。
はるか遠くに見えている筑波山域からは、いばらき101局にコールをいただく。現に平原の先端に見えている山影と電波が行き来しえいるかと思うと不思議な気もする。いばらき101局もレピーターを設置されており、RPT経由、単信とも特小でも全く問題なくつながる。
御岳山からの風景 |
|
|
|
||||||
筑波山(直線約98Km) | 都心高層ビル群 | 西武ドーム | ||||||
運用当初の山影は写真以上にはっきりと見えていた。ここから、いばらき101局の電波が飛んでくる。 | 意外と時間が過ぎた昼間近の方がよく見えていた。 | 狭山湖、多摩湖も見える。この近く、荒幡富士では、すぎなみSS33局が運用されており、つながる。 |
運用データ |
運用場所: 御岳山展望台(標高882m) 東京都青梅市 時間: 2009年1月4日9:45~13:30 使用リグ: ICB-707、 DJ-R20D(特小機) [左写真] '07年から稼動の新しい車体。御岳山ケーブル自体は昭和10年開業、とのこと。 |